美容について 2020/04/02

img

1秒タオルがあれば毎日の髪の毛を乾かす時間が短縮できる!!

今回ご紹介する商品は、ホットマンの1秒タオルです。

このタオル、実は大きさが美容室にあるタオルより一回り大きいサイズで頭に巻き付けるにはちょうど良い大きさになっています。

ので、今回ご紹介する1秒タオルは美容室専売品となっています。

 

この1秒タオルはなぜ1秒タオルかと言いますと、1センチに切ったこの1秒タオルの切れ端を水につけると1秒で沈んでいくことから1秒タオルと言うそうです

 

 

 

それだけ吸水性が良いということですね。

ちなみに私の故郷の愛媛県には有名な今治タオルがあります。最近は〇〇学園で有名な今治ですが、今治タオルは世界にも通用するくらいのタオルブランドになり、愛媛の方たちは驚きを隠せません。

実はこの今治タオルの吸水性の基準は5秒以内に沈むなので、吸水性に関してはこの1秒タオルのほうが長けております。

 

この1秒タオルは超長面でできていることで吸水できているそうです。この1秒タオルの超長面とは?

初めちょうちょうめんと聞いたときに、蝶々麺だと想像してしまい、一つも漢字があっていなかったの出

ですが、この超長面は35mm以上の繊維からなっており長い分丈夫で耐久性に優れているのが特徴のようです。

 

 

手触りは驚くように滑らか!!とは正直感じられませんでしたが、使用されている方の中には30年も長く使っている方もいるみたいです。

 

30年前からあったのか??と思う方もいらっしゃると思いますが、実はホットマンは創業150年の老舗の会社だそうです。150年前からホットマンという名前だったかどうかは定かではありませんが長い間タオルを作っている会社だけに優れた製法でこの1秒タオルを誕生させたのだと思います。

実際私も使用しておりますが、使ってみた感想は

めちゃくちゃ吸水する

そのまんまですがほんとに髪の毛の乾きは早いです。ロングの方ならなおさら感じると思います。

使い方としては髪の毛を1秒タオルで挟んで押し当てるようにして乾かします。実は髪の毛はタオルの摩擦によってダメージを受けてしまします。その為美容室ではタオルの使い方も髪の毛をダメージさせないように勉強します。

あとはドライヤーの前に1秒タオルを頭に巻いておくと髪の毛が乾いているので、その後にドアイヤーで乾かせば、いつもドライヤーで髪の毛を乾かしている時間の半分の時間で髪の毛は乾きます!

 

 

 

これは夏の暑い時期にはこの1秒タオルが必須アイテムになる事間違いなしです。夏の時期にお客様からの声で一番多いのは、せっかくお風呂でさっぱりしたのに、ドライヤーで髪の毛乾かすとまた汗でベッタリなるのが嫌!!!です。

 

この1秒タオルがあればそんな悩みも解消できるはずです。

 

 

この1秒タオルはプレゼントにも最適!!

 

まずこの1秒タオルは2色あります。

 

1秒タオル ネイビー

 

 

 

1秒タオル  ピンク

 

 

 

 

どっちも売れてます!!

 

 

 

 

あとはパッケージが可愛くておしゃれです!!

 

 

 

昔、アメリカに行ったときにファーストフード店で飲み物Lサイズ頼んだ時にこのくらいの大きさの飲み物が出てきましたが、これ1秒タオルが入っています。

しかもこの1秒タオルのパッケージがとっても人気です。

 

SNSでもとても人気で、1秒タオルを#1秒タオルでインスタで検索するとたくさん出てきます。

 

 

赤ちゃんや小さいお子さんにもこの1秒タオルはおススメです!!

夏の暑い時期でなくても子供は汗をかきます。特に夏の時期は寝ているだけでも大量の汗をかく赤ちゃんや子供たちには、この1秒タオルを敷いてると快適に過ごせるでしょう。

赤ちゃんは夏の時期にベビーカーでお出かけしたら汗でビッショリですが、ベビーカーにこの1秒タオルを敷いていればもう安心です。

 

この1秒タオルの価格は2350円です。

出産のお祝いなどでタオルを送られる方も多いと思いますが、この1秒タオルはプレゼントに最適だと思います。

 

・1秒タオルを使えば髪の毛を痛ませずに早く乾かせる

・赤ちゃんのベビーカーの下に1秒タオルを敷けば汗だくも解決!!

・子供が夏場に寝ている時でも汗を吸収!(但し寝相が悪い場合は布団一面に1秒タオルを敷くのをお勧めします)

・プレゼントに最適!!お祝いなどにもきっと喜ばれます

 

 

この1秒タオルの取り扱い店舗は限られておりますので、詳しくはカーロ黒川までお問い合わせください。

TEL03-6915-7153

 

ぜひ、1秒タオルおすすめです♪

 

 

 

 

 

 

このブログを書いたスタッフ